豊かな雰囲気のもとで働き、豊かな制度のもとで育む
主任 M.Aさん
ファーストウッド株式会社 営業本部 開発営業部

インタビュー
2人の子供の育児を支えるワークライフバランス
ファーストウッドを選んだ理由は、住宅に興味があったのと、ワークライフバランスを大事にしたかったからです。もともと建築系には興味があったのですが、自分の家を建てたことがきっかけで、住宅の骨組みに対してさらに知りたくなりました。子供がいるので、家から職場までの距離が近いことも、会社選びの重要なポイントでしたね。
経験が少ないところからスタートしたんですが、いろんなチャンスに恵まれて、キャリアを積むことができました。一番のターニングポイントは、社内公募に応募して部署異動したことです。異動先では裁量を持って働けるのがすごく良くて、社内外の大きなプロジェクトにも参加できるようになりました。責任のある仕事を任せられるようになり、やりがいも感じていました。
第二子を出産した時は産休・育休を取っていたんですが、子育てをしながら業務委託という形で単発の仕事もやっていました。大変そうに思われるかもしれないですが、意外と楽しくやれました(笑)。それに、育休中にはインテリアコーディネーターの資格も取ったりして、スキルアップにも力を入れました。

2つの専門スキルを身につけたキャリア
未経験で中途入社した私ですが、プレカットCADと家具設計の2つの領域で大きく成長しました。最初の2年間はプレカットのCADを担当していました。ゼロから始めた仕事だったのですが、研修や現場視察を通じて多くを学び、なんと入社1年未満でプレカットCAD技術者検定に合格することができました!検定にかかる費用は会社が全て負担してくれました。
その後、家具設計に異動して新たな挑戦をすることになりました。家具チームが立ち上がると聞いて、「やりたい!」って手を挙げました。実際には家具設計だけじゃなく、ショールームや福利厚生施設の設計、インテリアコーディネート、木材に関するイベントの運営など、幅広く関わっています。これらの経験を通じて、CADやCAMなどの専門的なツールの使い方をマスターしました。スキルを身につけるために研修プログラムに参加したり、メンバー同士で便利な機能を共有したりと、地道に努力しました。振り返ると、自分が成長できたのは、常に会社のサポートがあったからだなと思います。
現在は開発営業部という部署でスペースデザインを中心に携わっています。お客様のご要望を詳しくお伺いし、イメージやご予算に合わせて様々な角度からプランをご提案します。これまでの業務で培った経験が活かされていると感じます。
どんな業務でも心がけているのは、住む人や使う人の視点で考えることです。以前家具ECサイトのプロジェクトリーダーを務めていた際、チームメンバーの意見や姿勢を大事にすることで、各自の個性や強みを活かしながら成果を上げることに注力していました。業務を円滑に進めるために、チーム内でハブ的な役割を果たすことも心がけています。
もう一つ大切にしているのは、学びの姿勢と感謝の気持ちを忘れないことです。この会社にはいろんな分野のプロがいて、案件ごとに全力でバックアップしてくれる環境が整っています。特別な才能や知識がなくても、安心してプロジェクトを進められるのは周りの方々のおかげだと感じています。
私たちの業務を通じて、環境に優しい持続可能な社会づくりに貢献できるのは、すごくやりがいがあります。弊社のECサイトでは国産の木材や工場から出る端材を活かした商品を扱っています。国産材を使うことで健康で豊かな森づくりに貢献でき、端材をリサイクルウッドとして有効活用することでCO2排出量も減らせます。お客様に木材を身近に感じてもらい、地球環境を守る手助けができるのは本当に嬉しいです。これが木材加工会社としての使命だと思っています。

豊かな雰囲気のもとで働き、豊かな制度のもとで育む
職場の雰囲気は、部署によってかなり違いますね。私がいるフロアは、ON/OFFの切り替えがしっかりしています。作業に集中している時もあれば、リラックスした雰囲気で談笑しながらミーティングすることもあります。普段は環境音楽を流したりして、業務に集中しやすい環境を作っています。休憩時間は自席で過ごしたり、社内のフリースペースでリラックスしたり、他部署のメンバーとランチミーティングをしたり、それぞれの時間を自由に使っています。
会社としても、社員が快適に働けるように工夫されています。たとえば、半期に1回、部署ごとに納会が実施され、普段あまり関わらない方ともお話しできる機会があります。参加は自由ですが、会社が会費を負担してくれるので、参加率も高いイベントです。ここでできた新しい繋がりが新しい仕事を生むこともあったりします。
また、時差出勤の導入や育休の取得推進など、女性の活躍や男性の育児参加を後押しする制度が整えられていて、福利厚生は充実しています。今後も子育てに優しい会社として、さまざまな制度改革が行われることを期待しています!

ファーストウッドグループのここが好き
- 社内のアイデアを製品化できる文化がある
- 社員の意見を積極的に取り入れてくれる
- 地域に貢献している
- 社員の健康に配慮している
- 品質管理に力を入れている
- 安全を最優先している
- 環境に配慮している
- 地域に根付いている
- 森林資源の有効活用に貢献している
- 社内外のプロジェクトに横断的に携わる機会がある
私の好きな場所

「三谷通り商店街」
昔ながらのお店もありつつ、最近は新しいお店も続々とOPENしていて、武蔵野市でも話題のスポットです。
焼き菓子店、パン屋さん、コーヒーショップ、お肉屋さんなど、オーナーのこだわりが詰まったお店が多く、お昼休みに散歩がてら立ち寄ることも多いです。
